トップへ 友の会とは 入会案内 予定表 あゆみ 活動記録 全国友の会 婦人之友 自由学園

Last updated 2023年11月28日

ホームページ記録1997年12月~

ホームページにより、大分友の会の活動状況を広く皆様に知っていただく と共に記録としても
永く残せることを大変うれしく思っています。友の会でご一緒に勉強や活動をしませんか。
大分友の会のアドレスにご連絡をお待ちしています。
oitatomo1933@jcom.zaq.ne.jp
電話:097-545-5441



「クラウド家計簿 Kakei+」ができました。
これからのお金の使い方がみえてくる Kakei+


 婦人之友社のページへどうぞ!!



NEW! 
子どもを持つ母の集まり

開催についてのご質問などありましたら下記アドレスに
メールをお送りください。

oitatomo1933@jcom.zaq.ne.jp

 2023年度『子ども友の会』のおさそい
小学生はどなたでも参加できます。
登録制になっていますのでメール
大分友の会へ事前にお申込みください

oitatomo1933@jcom.zaq.ne.jp
2022年10月22日(土)の集まりの記録
 生活勉強会

まだまだコロナウイルス感染が油断できません。
今はまだ会員のみの活動としています。
またご一緒に学べる日を待ちたいと思います。(8/1)


NEW!

2023年9月30日:「子ども友の会」と「子どもを持つ母の集まり」


NEW!
2023年8月1日:8月例会「秋の働きに向かって」
「全国生活研究会報告」


2023年7月4日:7月例会「子どものこと」

  2023年6月6日:6月例会「大会報告」

2023年5月9日:5月例会「経済を考える」
 
2023年4月4日:4月例会「新年度出発」

2023年3月7日:3月例会・一年を歩んで(ハイブリッド形式)

2023年1月10日:新年の例会「新年言志」(ZOOM)

2022年12月24日:大分友の会子ども友の会クリスマス会

2022年11月15日,19日
家事家計講習会コンパルホール記録


2022年11月1日;11月例会(ハイブリッド開催)
家事家計講習会・友愛セールを前に


2022年10月22日:子ども友の会
     子どもを持つ母の集まり 合同の集まり


2022年9月6日:例会「秋の働きに向かって」(ZOOM)

2022年8月6日:8月ZOOM例会「平和を考える」

2022年7月25日:「著作集から聖書を学ぶ集い」特別編 1

2022年7月9日:土曜の集まり

2022年7月5日:7月例会「子どものこと」

2022年5月28日:子どもを持つ母の集まり。

2022月5月28日:2022年度「子ども友の会」がはじまりました。

2022年5月10日:5月例会「友の会の経済を考える

2022年4月26日:合同最寄会(例会準備会)

2022年4月9日:土曜の集まり

 2022年4月5日:4月例会 新年度出発
大分友の会創立の月(1933年4月)


2022年3月1日:例会「一年を振り返って」

2022年2月22日:総務部係会続いて次年度を考える会

2022年2月12日:土曜の集まりの準備と当日

2022年1月15日:土曜の集まり

2022年1月11日:例会「新年の思い」 ZOOM形式

2021年12月4日・14日:盛岡友の会クリスマス礼拝に出席

2021年11月27日:子ども友の会

2021年11月27日:おおいたうつくし感謝祭

2021年11月16日:展示による家事家計講習会

2021年11月13日:ZOOMによる家事家計講習会

2021年11月12日:ZOOMによる家事家計講習会

2021年11月5日;家事家計講習会のリハーサル

2021年10月5日:例会「部会報告」

2021年10月1日:第3回家事家計講習会準備会

2021年9月7日:例会:秋の働きに向かって

2021年8月3日:8月例会「平和を考える」

2021年7月6日:7月例会「子どものこと」

2021年6月1日:6月例会「大会報告

2021年5月22日:ZOOMによる5月子ども友の会

2021年4月10日:土曜の集まり手仕事の時間

2021年4月6日:2021年度4月例会ー新年度出発ー

2021年3月27日:子ども友の会「進級お祝い会」

2021年3月2日:3月例会「一年を歩んで」

2021年2月2日:例会「友の会を考える」

2021年1月29日:生活勉強会を初のZOOMで

  2021年1月19日:大分友の会全大会・最寄リーダー会・委員会

2021年1月12日:1月例会「新年の思い」

2020年12月15日:ZOOMで最寄リーダー会を開く

2020年11月21日:コロナ禍の中、ZOOMで家事家計講習会

2020年11月17日:コロナ禍の中、ZOOMで家事家計講習会

2020年11月10日:例会:家事家計講習会・友愛セール
-新しい取り組に向かってー


2020年10月6日:10月例会「大会報告、部会報告」

2020年9月17日:Zoomで「九州部会」

2020年9月1日:例会秋の働きに向かって

2020年8月19日:豪雨災害お見舞いに

2020年8月4日:8月例会「平和を考える」

2020年7月31日:豪雨災害の由布市へお見舞いに行きました

2020年7月20日と21日のランチタイム

2020年6月26日:三密に留意して生活勉強会

2020年3月2日:大分友の会3月例会

2020年2月8日:有職グループパステル画に挑戦

2020年2月2日:例会「友の会を考える」

2020年1月28日:生活勉強会「我が家の2019年予算決算2020年予算」

2020年1月14日:大分友の会1月例会

2019年12月21日:大分友の会子どもクリスマス会

2019年12月14日:子どもを持つ母の集まり

2019年12月10日:12月例会 感謝

2019年12月6日:友愛セール

2019年11月23日:子ども友の会・クリスマスの準備

2019年11月16日:2019おおいたうつくし感謝祭

2019年11月14日:2019年度家事家計講習会「佐伯東地区公民館」

2019年11月12日:2019年度家事家計講習会「ライフパル」

2019年11月9日:2019年度家事家計講習会「大分友の家」

2019年11月5日:例会、家事家計講習会、友愛セールを前
2019年10月18日:お菓子勉強会

2019年10月12日:大勢の出席でうれしい有職グループ

2019年10月1日:例会「部会報告」

2019年9月14日:プラスティックフリーの第一歩「蜜蠟シート作り」

2019年9月7日:子どもたちも手仕事を

2019年9月3日:例会ー秋の働きに向かって

2019年8月3日:平和を考える例会

2019年7月26日:子ども友の会・おにぎらず他

2019年7月11日:最寄会の昼食

2019年7月4日:子どもを持つ母の集まり

2019年7月2日:例会「子どものこと」

2019年6月14日:豊府・坂ノ市合同最寄会「ちらし寿司

2019年6月6日:6月子どもを持つ母の集まり

2019年6月4日:6月例会大会報告

2019年5月21日:ある日の豊府最寄会

2019年5月25日:子ども友の会新年度スタート

2019年5月11日:有職グループの集まり

2019年5月7日:例会「経済を考える

2019年5月2日:わさだ最寄のステンシル勉強会


 2019年3月30日:わさだ最寄お茶の会

2019年3月23日:子ども友の会&子どもを持つ母の集まり

2019年3月9日:富士見ヶ丘こども園講演会を終えて
有職グループ・発酵食品を学ぶ


2019年3月8日:大分友の会友愛セール

2019年3月5日:3月例会「1年を振り返って」

2019年3月2日:男女共同参画うめはるフェスタ

2019年2月23日:子ども友の会「郷土料理作り」

2019年2月7日:例会「友の会を考える」

2019年1月31日:鍋帽子の綿入れ勉強会

2019年1月26日:おべんとうをつめてみよう
(子ども友の会と母の集まり合同で)

2019年1月18日:例会準備会(わさだ最寄)

2019年1月10日:1月例会友の会を考える

2018年12月22日:子どもクリスマス

2018年12月11日:12月例会「感謝」

2018年12月8日:有職グループのクリスマス

2018年12月7日:友愛セール

2018年11月10日:2018年家事家計講習会(大分友の家)

2018年11月15日:家事家計講習会(ホルトホール302)

2018年11月13日:家事家計講習会(ホルトホール409)

2018年10月11日:シフォンケーキ勉強会

2018年10月13-14日:みんなの消費生活展・竹町にて

2018年10月22日:友の家のワックスがけ

2018年10月4日:例会「部会報告」

2018年11月1日:家事家計講習会・友愛セールを前に

2018年11月10日:家事家計講習会(大分友の家)

2018年9月13日:第一回家事家計講習会準備会


2018年9月6日例会・秋の働きに向かって


2018年8月4日:例会・平和を考える

2018年7月31日、8月30日:エプロン勉強会


大分友の会創立85周年記念
2018年7月20-21日:夾纈染め講習会・講師東紀子さん(福岡友の会)


2018年7月9日:竹田とわさだ合同最寄会


2018年7月5日:例会「子どものことを考える」


2018年6月23日:活動盛んな大分友の家です

2018年6月7日:例会・大会報告


2018年5月29日~6月2日:「大分友の会創立85年記念の集い」

<
2018年5月8日:大分友の会の経済を考える例会

2018年4月14日:有職グループから すくすくいきいき村訪問

2018年 4月10日:新年度出発・大分友の会創立85年

大分友の家の地図



 
明磧バス停下車、
大分川沿いに東へ徒歩にて3分程です。丸くカーブを描いた屋根とピンクの壁の二階建ての友の家です。

お分かりになりにくい時は、遠慮なく電子メールや電話にてお尋ね下さい。(火・木)

大分友の家:870-0860 大分市明磧町二丁目1154

電話:097-545-5441

oitatomo1933@jcom.zaq.ne.jp 







開設 2000.6.1
記事1977年12月
より
  



注意!
2023年の梅雨末期の豪雨の季節、まもなく夏休みに入りますが、このところ、徐々にまたコロナ感染者数が増えてきています。大分県も徐々に増えてきているようで、第9期の感染拡大がもう始まっているといわれています。十分な感染対策を一人一人が油断なく心がけましょう。
2023年度になりました。新型コロナウイルス感染も人数的には減ってきました。5月からは、扱いが変わるようです。今はマスクもつけるか外すか、個人の思いに任されているような、リバウンドが無いことを祈ります。 
2022年新年が開けました。昨年初冬あたりからコロナ感染者が減ってきて、このままで行けば新しい年は、と少し期待もしましたが、12月頃から世界のあちこちで新種のオミクロン株というのが出てきた、感染力がとても強く、若い人がかかりやすい、しかし、そう重篤にはならないなど、まだ不明のことが多くコロナワクチンは3回接種をとの呼びかけで医療従事者への接種などが始まった。アメリカやイギリス、イタリアなどは、感染者数一日10万人などとニュースが伝える中、新しい年が開ける。日本はまだそこまでにはなっていないが、市中感染が徐々に増えている、コロナ感染予防はけして緩めることは出来ない、人の移動の多いお正月です。気をつけましょう。友の会の活動も今まで以上に慎重にと思います。(2022.01.01)
2022年1月14日の大分県一日の感染者が92人となっています。その中にはオミクロン株の感染者も多くなっています。友の会の活動は、リモート活動になっています。十分に感染予防に務めましょう。2022年2月に入り、日々の感染者数が過去最高を記録している状態の大分県です。当分、友の会もリモートの活動が続くでしょう。
2022年も4月半ばです。オミクロン株から感染力のもっと強い新種にまた置き換わりつつあると言われている。油断なく感染予防をし続けなくてはいけない。友の会もZOOM活動が続きます。(2022.4.14) 
日本中のコロナ感染者一日合計が三桁の数字となり、少しばかり明るい兆しが生まれたかと思っていましたが、昨日、新たな変異株の「オミクロン株」の患者が日本でも発見されたとのこと。感染力も強くワクチンの効果を落とすとか、詳しいことがまだ解明されていない新変異株とのことでこれからもますます感染予防が求められている。今後の状況をよくみて友の会の活動も考えていきたいと思います。(2021.12.1 ) 
 NEW!大分県は2021年を迎えても感染者は少ない傾向でしたが、4月後半には驚くような感染者数となり、改めての感染予防徹底が呼びかけられています。(4月24日には大分県過去最大数78人が感染)
2020年8月です、またまた全国的にコロナ感染者が増えてきています。大分県も長く感染者が増えなかったのですが、このところ、また増加しています。感染予防の生活を初心にかえって実行しましょう。 
大分県はここ1か月近く、感染者が出ていません。緊急事態宣言が解除されたのち皆が気をつけつつ、暮らしていることから、大分友の会も5月22日に三密に十分気を付けつつ、委員会を持ちました。
そして、この状態が続くなら6月2日の例会を持つことになりました。
今後のことは、周囲の状況をよく確かめつつ判断をしながら少しずつ活動を始めたいと思います。(6月1日)
 
新型コロナウイルス感染拡大が止まらないので、緊急事態宣言が延ばされるようです。大分友の会は5月例会は休止です。続いての活動は5月19日までお休みです。その後は状況を見て判断をします。それまでは「Stay home」でお願いします。(5月1日) 
新型コロナウィルス感染拡大防止のために日本政府から全国に対して緊急事態宣言が出されたことにより大分友の会の活動を5月6日まで休止致します。(2020年4月18日)