2022年7月9日:土曜の集まり
 
「土曜の集まり」です。 土曜だと友の会に参加できるという人が来てくださるとうれいいです。改めて、この集まりで7月例会の読書をします。出席者で音読、全てを読むことが出来て、とても良い時間になりました。総リーダーの感想をもう一度聞くことが出来た。当番最寄の豊府の後藤さんの感想ももう一度、聞かせてもらった。一人ひとりも一言ずつ、感想を述べあって、とても良い時間になりました。その後は、6月までの今年の家計を振り返っての報告を少しずつ話しました。
 いつも盛り上がるのは、婦人之友誌7月号を読んで、良かった記事を紹介しあう時間です。中村美希さんの「旅で出会う「味」街で出会った女性と歩きながら、お料理レシピを教わったこと、というちょっとユーモアのある文章で、心が慰められたと、藤原さんでした。
私は、表紙を開けて飛び込んできたスパイスの写真に目が釘付けになったと、我が家のスパイスを紹介したいと、皆さんに見てもらった。

2020年、世界中がコロナ禍になった時、インド駐在だった息子たちも引き上げてくることになった。その時に、息子たちがインド最後のおみやげと言って買ってきてくれたのが、このインドのスパイスセット12種入りでした。暫くは飾っていたが、少しずつ使ってみたくなった。置いて居ると香りなどが抜けていくことを思うと、料理に使うことが大事にすることと思えた。いろいろカレーなどに使っていると紹介をした。粉状のもの、木の実のままの物、始めてみるものなどあったが、香りを嗅ぎながら、お鍋に入れていくのはとても楽しい。そして、小さなおろし金で、すりおろすと素晴らしい香りがする。一つ大きな容器は、ガラムマサラ、これもほんのひとさじ、魔法の粉と言える、たちまちカレーがおいしくなる。シチューなどにもちょっと入れてみる。味に深みが増したり、「奥深いスパイスの魅力」にはまだ辿り着かないけれど、でも、フレッシュなスパイスの入らないカレーなんて、とは思うようになった。これからも楽しみながら味の冒険をしていきたいです。
 土曜の集まり プログラム 10時〜12時
讃美歌463番
読書「小さき驚きの記録」ー教育30年ー
感想、総リーダー、他全員
内容
家計簿6か月平均から思うこと。
婦人之友7月号から気になった記事

出席 8人。

今日の花は、庭に咲いている檜扇あやめです。
 
写真・文責:永野