2022年7月5日、例会「子どものこと」

台風4号が大分にやってくるとの予報は一昨日位から、あった。例会当日に当たる、どうしようか、と、昨日の午後に、最寄リーダーさんから例会は全員ZOOMです。と連絡が来ました。友の家は誰も行きませんとのこと、全員がZOOMというのは初めてでは無いでしょうか。まあ、思ったほどの風雨にならなくて、ホッとしました。 
例会はいつも当番最寄がお花を用意して友の家のあちこちに飾りました。ZOOMになるとそんな準備が出来ませんが、私はパソコンの横にいつもお庭の花を生けて例会に出席します。7月例会は、ほぼ最後となるアジサイを生けました。その後を楽しませてくれる百日草も飾って、引き継ぎをしてもらいまいした。
例会当番は豊府最寄、読書は羽仁もと子著作集「教育三十年」から「小さき驚きの記録」です。よいこになろう、良い人に育てよう、これは神様の願いです。身近な所から着々と歩みましょう。共に学び、共に歩んでいこう、それが人間の大道に通じていく。と総リーダー、
豊府最寄リーダーの後藤さんは家事家計講習会に行って子どもと励んでいる様子の報告を聞き、それがきっかけで友の会に入会することが出来たと話しました。三人目を出産して育休中の大野さんは、人間の生地の教育とはを考えつつ、三人の子育てをしている。いろんな年代の方と交わることで、様々、教えて頂いたり、考えさせられたり、その交わりがとてもうれしい、そして、いつか自分も皆さんの中で、影響を及ぼすことの出来る人に育ちたい、など、率直な感想を聞きあうことが出来ました。
「九州部の生活勉強会」や、同じく「九州部子ども係の集まり」、「柴田愛子先生講演会」などの報告が次々とあって、友の会も目まぐるしく動き出したとの思いがしました。 
2022年度7月例会 (全員ZOOM)
テーマ、「子どものこと」

例会当番:豊府、  当番委員:河野
日時:7月5日(火)10:00〜12:00 ・点呼 
讃美歌:463番
読書:「小さき驚きの記録」ー教育三十年ー
感想:総リーダー、豊府最寄
内容
・九州部生活勉強会報告、
総リーダー、 薬師寺
生活部リーダー 久保
家計係 後藤冨美
九州部環境の表の学びを発表して
            井上伸子
最寄リーダー 佐伯最寄 隈
・九州部子どもの集まりに出席して
子どもを持つ母の集まり係 松村
子ども友の会係 井上晶子
・家事家計講習会について
今年度のスローガンを考える
・6/24生活勉強の日の報告 笠井
・柴田愛子先生講演会のこと
・総リーダー報告
 公益財団法人の寄付の件 
 自由学園創立100周年記念事業募金について、
・各部各係から
・実務報告 出席32名 (全員ZOOM)
・野の花の姿  
 
写真・文責:永野