2000年11月7日:11月例会「家事家計講習会を直前にして」 |
|
今日は家事家計講習会を直前にしての11月例会でした。 読書は羽仁もと子著作集「われわれの住む所」(みどりごの心) 当番は豊府最寄、 |
|
16日にはくまちゃんホール、21日はコンパルホールで開かれる家事家計講習会のプログラムから「やっぱりお昼はお弁当」を高橋さん「帰宅後の子どもの生活から」を原さんが話しました。 | 7月の生活展に展示をした表を使って阿南さんが学校から帰ってきてからの子どもたちの忙しい生活の様子や問題点を話します。 |
12月8日には「友愛セール」があります。セールリーダーの小野さんが、各最寄の出品数の一覧表を見ながら、出品の呼びかけをしています。 (昨年の友愛セールの様子です) |
|
今日の例会食堂の当番は私達の「明日の友グループ」でした。朝の8時半に友の家に集合をしてその準備にかかりました。 | |
先月の集まりで練習をした「いなり寿司」を作ります。昨日、準備をした油揚げにもう一度火を通しました。おいしく炊けました。 | 寿司飯を50gずつに分けて油揚げに詰めていきます。全部で100個作りました。 |
30枚のお皿にいなり寿司を盛り付けると壮観です。 | |
やはり昨日から煮込んでおいた「お煮しめ」を盛り付けます。味がよく染み込んでとてもおいしく炊けています。 | |
お清まし汁の実の三つ葉を結びながらお椀に入れていきます。 | |
こちらが一人前のセットです。デザートはピンク色の「秋桜羹」いなり寿司のお皿には紅しょうがとほうれん草のカボス和え、黒花豆の甘煮を盛り付けました。 | |
今日、調理に携わったメンバーです。(撮影Mie) |
|
見た目もきれいだし、とてもおいしい良いお味だし、と皆さんとっても喜んで下さっています。 | |
午後は、また家事家計講習会の準備をしました。ここでは、原稿の練り直しをしています。 | |
こちらのテーブルでは、当日会場でお客様に配布する、参考資料を綴じています。 | |
来年の予算を立てる実例に立つ石橋さんが予算の内訳表が出来たので原稿の読み合せをしています。 | |
子ども部屋では、当日の託児係の皆さんが打ち合わせをしています。 | |
台所では、食堂の片付けの後、油揚げを炊いたおいしい煮汁がたくさん残りましたので凍りとうふを煮くことにしました。 | たくさんの凍りとうふがおいしく炊けました。家事家計講習会の準備で忙しい私達はそれをセールしてもらって夕食の一品になりとても助かりました。 |
back | 大分友の会 | next |