2016年6月7日:大会報告の例会
|
|
6月例会です、当番なので友の家に急ぎますが、途中田植えをしている人が居て、思わずカメラを出して写しました。 |
友の家の調理室では例会食堂の準備が佐伯最寄の皆さんでテキパキと始まっていました。 |
|
|
大分友の家の玄関です。例会出席簿と、駐車場利用届け、例会食堂の食券が置かれています。荒木さん、おはようございます! |
今日の例会当番は委員会と大会出席者です。お花を持って集まります。今日はあじさいが色々集まって、とってもきれいです。私も庭のブルーの紫陽花を持って行きました。 |
|
|
例会が始まりました。讃美歌338番です。 |
読書は大会読書となっていた「友の会とは何ぞ」-自由協力愛」-からです。続いて大会報告になりました。壁に掲げられた大会プログラムを示しながら総リーダーが大会報告をしました。 |
|
|
『 志ある者は事(こと)竟(つい)に成る』〔後漢書 耿?伝〕(やろうという志がしっかりしていさえすれば,たとえ障害があってもなしとげることができるものである。)というような意の羽に吉一先生の手による書が婦人之友社の支援のお手伝いをさせて頂いた記念にと、千葉さまから贈られてきました。言葉の意味を皆で分かり合って大切にさせて頂きたいと思います。 |
|
東日本大震災に対する支援を羽仁先生創設の三団体が力を合わせて行ってきている事を忘れ無いように、続けましょうと、記念のパネルを婦人之友社から頂きました。 |
例会報告の後は、今年の家事家計講習会をどうするか、各最寄からの思いを委員会で改めて確認をして、コンパルホールを確保したことを報告し、今後更に皆で話し合うことを伝えました。 |
|
|
今日の例会食堂の献立はパン三種(ミルクバンズ、フォカッチャ、芥子の実ロール」冷しゃぶサラダ、ジュリアンスープ、ゼリーでした。
冷しゃぶのタレは先日の母の集まりで覚えたものです。 |
例会食堂の後は、最寄販売の時間です。佐伯からはいりこやちりめんの海産物、また支援からは十三浜わかめ、こんぶの販売がありました。 |
|
6月例会:全国大会報告
当番:委員会
当番委員:永野
讃美歌:338番
読書:「友の会とは何ぞ」-自由 協力 愛ー
内容
・大会報告:総リーダー薬師寺、U6リーダー原田、
子ども託児渡邊、最寄リーダー甲斐
発表者永野
・家事家計講習会について、:塩月 |
・佐伯、子どもを持つ母の集まり:原田、高野
西の台小学校育成クラブからの依頼講習について
支援から 梶川、永野
来年度九州部会のこと
総リーダー報告
・各部・各係より
・実務報告:例会出席 36人・託児報告:無し
・友の国
例会セール:春日、竹田、例会食堂:佐伯 |
|
写真:荒木、Mie 文責:Mie |