2016年3月2-3日:九州部中高年の集まりin 佐賀
|
|
今日は温かくなるとの予報、バス停から豊後富士・由布岳が霞んで見えます。 |
バス停のそばの家には、黄色い大きなおみかんがたくさん実をつけています。大分は柑橘類の種類も豊富でおいしく食べますが、名前が殆どわかりません。 |
|
|
今日は九州部中高年の集まりに大分友の会から7名で出席します。
大分から博多へ、そこで乗り換えて佐賀に向かいます。車窓からはやがてお米や大豆の植えられる田んぼがたくさん広がっています。 |
博多からの列車は特急かもめです。佐賀で降りる手前で、島原の子守唄の歌詞が書いてあり、梶川さんと歌いました。本当に久しぶりに唄った「島原の子守唄」でした。 |
|
|
ホテルに到着、友の会の受付を済ませて、すぐに「緞通ミュージアム」に行きました。前回佐賀に来た時には時間が無くて見られなかった所です。
たくさんの緞通の古いものから新作まで数多くの展示を楽しみました。 |
緞通ミュージアムの前で記念写真です。岩橋さん、梶川さん、藤原さん、松村さん、そして私です。撮影は原田さんです。
お堀の向こうに「中高年の集まり」の会場・宿泊のホテルニューオータニが見えます。 |
|
|
玄関を入ると、美しい雛飾りが目につきました。傍には「八女人形会館]からの提供で可愛いさげもんが飾られています。
|
大きな段飾りのお雛様は、今ではもう普通の家には飾れないよね、立雛位でちょうど良い、などと、話しながら、きれいだな~と見せて頂きました。 |
|
|
一階エレベーター入口には、お雛様に相応しい花てまりの紋様の緞通が飾られていました。 |
午後3時より「中高年の集まり」が佐賀友の会のお世話で始まりました。
先ず最初に鹿島友の会の田中キヨ子さんの読書「生活の朝昼夜ーみどりごの心ー」からの読書に続いて「各地からの報告」は「明日の友グループ」の活動の様子を聞きあいました。
|
|
あっという間に夕食の時間になりました。
素敵なフランス料理が次々と出てきましたが、どれもお味といい、量といい
本当においしくてお話も弾みながら楽しく頂きました。
|
|
夜の集まりは「若い人に伝えたい技・・・・手仕事など」をテーマに福岡友の会の東紀子さんのお話「生活工芸をとおして」がありました。」 |
U6活動をしている友の会として、手仕事も特に子供向けの布おもちゃなどを持ち寄り見合いました。
上は大分友の会の展示、右は宮崎友の会の展示です。 |
|
|
3月3日、「九州部中高年の集い」二日目です。
ステージには、集まりの標題、そして、佐賀友の会創立80周年記念のタペストリーが飾られています。左は福岡友の会工芸グループの作品です。 |
会場では、九州各地の友の会のお友達が出席されていて、旧交を温めることが出来ました。久留米友の会の奥田さんです。 |
|
|
私たちも写して頂きました。松村さん、原田さん、永野です。 |
二日目プログラムは熊本の斉藤明子さんの礼拝「宣われよき譲りをえたるかな」ー友への手紙ーからに続いて、福岡友の会の中西栄子さんのお話、そして久留米友の会の横溝寛子さんのお話と、一緒に洋裁教室をされている、お仲間が作った洋服を着て、ステージに上がられました。
本場久留米絣からのりフォームの数々を見せていた来ました。 |
|
|
最後に公共・支援を通して「佐世保引揚援護のこと」の時間がありました。70年前、敗戦と共に外地から引き揚げて来られた方々に対する羽仁先生のお言葉「引揚援護に手を入れよ」の声に突き動かされて当時32歳だった佐世保友の会の西村二三子さんたちが動かれた。昭和52年に録画されたものを見せて頂く。その後、お嬢様で同じく佐世保友の会の中山興子さんが当時まだ幼かった時の思い出、など、若い人たちにも友の会がこのような活動をした時もあったこと、是非、覚えて伝えて行ってほしいと、お話をして下さいました。
本当に戦争はしてはいけません。強く思いました。 |
お昼は別室に用意された松花堂弁当を頂きます。食前の祈りは、90才になられる北九州友の会の野上聡子さんです。元気な声で、是非、友の会を大切にしてほしい、時代と共に変えなくてはいけないこと、変えてはいけないことをしっかり見極めて歩んで頂きたい。おいしく作って下さったお昼を皆さんと一緒に頂きます。と 話して下さいました。 |
|
|
本当に美しい松花堂弁当です。今日は3月3日雛の節句です。それにふさわしい可愛いお弁当をおいしく頂きました。 |
「九州部中高年の集い」のあったお部屋の入り口で記念写真を藤原さんにうつして頂く。 |
|
|
午後は二日間の感想を各地の皆さんからお聞きする時間がありました。出席者は113名、部の中央委員4名、働き人13名でした。
佐賀の皆さんにお礼を伝えながらさようならをしてホテルの送迎バスに乗って佐賀駅へ行きました。
待合のロビーには、やはり美しいひな人形が飾られていました。 |
佐賀駅では少し時間があり、次々と帰途につかれる友の会の方々ともお話することが出来ました。長崎友の会の伊藤さん、福山さんと一緒に写して頂きました。また会いましょうね、とお別れしました。
たくさんの素敵な友の会の先輩の皆さんにお会いできてうれしい集まりでした。どうぞ、いつまでもお元気でとお別れしました。 |
|
|
写真・文責:永野
|