寒い寒い朝になりましたが、大分友の家には子どもたちが元気に集まりました。
「子どもクリスマス会」です。今日は幼稚園の子どもも一緒に集まりました。 子ども係は始まりの挨拶でたくさんお友達が集まれたことがうれしいと話しました。
ロビーにはイエス様誕生の人形、ホールにはクリスマスツリーが飾られ、子どもたちは作ってきたクリスマスカードを白板のピンチに下げてもらって、いよいよクリスマス会が始まります。 
総リーダーが、歓迎の挨拶をしました。クリスマスって何の日か知ってますか?キリスト様の誕生日をお祝いする日です。 友の家で一緒にお祝いをしましょう。

生活部リーダーが、名画に描かれたキリスト誕生を見せながら、イエス様誕生のお話を読みました。
音楽の先生をしている会員の高橋さんがが讃美歌103番を歌いました。とても美しい声が響きました。子どもたちも静かに聞き入っています。ガラスに貼られたステンドグラスにはその讃美歌の情景が描かれています。今から17年前の友の会のお母さんたちが作ったステンドグラスです。 
今日は昼食のパンを子ども達が作ります。エプロンをつけてパンの分割をしました。
その後、
お約束をして家庭で励んだことを励み表を見せながら話しました。 
お手伝い、おもちゃ片付け、宿題など励んだと、たくさんの出来たお印の張ってある励み表を見せて話します。 
今日、初めて参加したお友達は、励み表は無かったけれど、食器洗いを手伝った事を話しました。これからも続けるといいました。 
調理室では子ども達が成形をしたツリーパンが発酵しています。 
励み表を見合った後は高橋さんの指導で合奏をします。お家で練習をしてきた子どもたち、軽快なリズムの取り方を教えて頂いて合わせます。、
リコーダー、タンバリン、カスタネット、トライアングル、鈴などをリズム良く叩きます。大人は歌を歌います。

イギリス民謡の「メリークリスマス ハピニューイヤー」です。
家で練習をしてきた久保君がオルガンの伴奏をします、皆で何度も合奏をしました。パチパチパチ!
今日はクリスマス献金の約束がしてありました。皆、お小遣いの中から「人のために」と準備してきました。世界にはまだまだ十分に食べられない子ども達がいることを話し、献金を差し出すことにしました。
さあ、皆が作って持ってきたクリスマスカードの交換会です。「あわてん坊のサンタクロース♪♪」と歌いながらカードを回しました。夫々に工夫した素敵なカードを広げました。
丁度、ツリーパンは焼けました。エプロン、三角巾をつけて、ツリーパンのデコレーションをします。 
 
こんな素敵なツリーパンが出来ました。大人が準備したパン、クリームシチュー、サラダ、みかん羹、紅茶と共に素敵なテーブルが出来ました。
 久保君の頂きますの挨拶で皆でおいしい食事を頂きました。 
小さな子どももお母さんたちも一緒にテーブルを囲みました。自分たちで作ったツリーパンがとってもおいしかったそうです。 またクリームシチューもとてもおいしく、人参のお星様がきれいでした。
高学年は食器洗い、低学年はお部屋の掃除を全員でしました。友の家は来た時よりも美しくなったみたいです。

来年の子ども友の会は1月21日10時~12時です。元気に会いましょう。
大分友の会親と子のクリスマス会
讃美歌:454番
総リーダーのあいさつ
イエス様がお生まれになった日のお話
ツリーパン作り
はげみ表で頑張った事
みんなでうたいましょう「メリークリスマス ハッピニューイヤー」
他の人のために献金
クリスマスカード交換
みんなでいただくお食事
片付け、おそうじ
出席 
小学生10人(うち外部5人)
幼稚園児3人
幼児3人
大人15人(内働き人10人)