English 2002年4月22日:久住にて明日の友グループ |
|
昨夜までの雨も上がり、新緑が瑞々しい久住の山田さんの家にやってきました。 | |
小さなログハウスの住人・チャッピイも賑やかに出迎えてくれました。 | |
新年度最初の明日の友グループの集まりです。今年度の読書は羽仁もと子著作集の「半生を語る」です。 来年創立70周年を迎える大分友の会です、それまでに読破しましょうと早速、読み進みました。 |
|
読書の後は、手仕事の時間です。新しくなる友の家で使いたいと今から少しずつ縫い始めようとしている座布団カバーです。 毎回、布をカットして持ち寄ることにしました。 |
|
明日の友の働きにもしたいと、かわいいお雛様(お手玉人形)作りです。 山田さんのお母さまが作り続けておられた布を受け継いで教えて頂きました。 |
|
和服の裁ち布で作るかわいいお人形です。 丸い白の布で顔を作り、身体は和服地を三角に縫って作ります。 |
|
熱中していると昼食の時間が過ぎていましたので、大急ぎで持ち寄り料理を並べました。 木の芽の香りが一杯のお寿司。 |
|
若竹汁にピーナツ豆腐、そして、豚肉の竜田揚げサラダ梅肉ソースかけ、そして黒花豆の甘煮、 | |
右からコロッケニ種、たけのことフキの煮物、白花豆の甘煮、千切り野菜のサラダ白ワインソース、 | |
右は鶏肉の南蛮漬け、小松菜のクリーム煮、 作り方を聞きあいながらの賑やかな楽しい食事でした。 |
|
食後はまた、お人形作りです。 | |
山田氏がおいしいコーヒーを点てて下さった。 デザートは、ヨーグルトゼリーと人参ケーキ。 |
|
山田氏の手造りのカップ(左の茶色)で飲むコーヒーはまた格別のお味でした。 | |
夫々に完成したお人形です。 作り手にどことなく似て来るので皆で大笑いをしました。 |
|
手や口を動かしているうちにあっという間に、おいとまの時間になりました。 緑の中でご主人様に記念写真を写して頂いて久住の自然の中で育ったクレソンやさんしょをお土産に二台の車に分乗して帰途につきました。また元気で集まりましょう。 |
|
4月の明日の友グループ 讃美歌:228番 読書:「半生を語る」 手仕事:座布団カバー、お人形作り |
今日の出席:9人 文責:永野 |